「会社を辞める前」「辞めた後」

どうも。五右衛門です。

 

前回、転職についてお話ししたので今回は転職後のお話しです。

今回も自分の経験を元にお話しします。

 

①会社を辞める前に何をするべきか?

②会社を辞めた後はどうするべきか?

③今後の目標

 

についてお話しします。

 

①会社を辞める前に何をするべきか?

前回お話しした「転職するべき?転職しないべき?」を読んでいただいたと思うのですが、転職の意思が固まったのかと思います。

決まったところで申し訳無いのですが、仮にやめたところで何をしたいですか?今後のビジョンが無いのであれば、良く考えてみてください。やめてから考える〜って方、すぐに貯金がつきます。次の年に前の年の年収に応じた税金がきます。僕の場合は40万近く吹き飛びました。ちなみに辞める時は有給の消化はしっかりとしましょう。これは自分の失敗談なのですが、会社に遠慮してしまってなるべく穏便に退社しようと思い有給を40日近く残して退社してしまいました。当たり前なのですがこの40日の有給を使えば約二ヶ月働かなくても給料がもらえます、さらに職歴も加算されます。そして会社に嫌な顔をされたり、怒られたりするかもしれませんが良く考えてみてください。今後もその会社の人と付き合いがありますか?所詮垢の他人です。法律でも決まっているので多少強制でも良いので取るようにしましょう。

 

②会社を辞めた後はどうするべきか?

さて、会社をやめたあとはすぐに違う会社に就職するのもありです。しかし「もう無理!」「すぐ辞めたい!」と思って勢いで辞めてしまった方!大丈夫です。世の中には「失業保険」と言う物があり仕事を失ってしまっても国から働いていた時の基本給の約8割ほどを半年間もらえる制度があります。細かい条件もありますがこれを機にもらってみましょう!もう一つ「職業訓練校」に通うと言う選択肢もありますがこれはまたの機会にお話しします。

 

③今後の目標

次の会社に就職する場合、適当に決めてしまうとまた同じ感じでやめることになるかもしれません。自分のビジョンを決めたのならその目標に近い会社に就職しましょう。自分は何もビジョンが無い状態で、「安定しているから」って理由で公務員になる!と言って半分ニートみたいな生活を送っていました…アホですよね笑 公務員予備校みたいなのところに50万円払ったりしたのですが面接を尽く落とされて挫折しました…笑

仮に受かっていても自分が本当にやりたいことではなかったので辞めていたと思います!

 

この情報を10年前の自分が知っていれば、また良い今を送れたかもしれません…笑

 

転職すべき?しないべき?

どうも。五右衛門です!

 

今回は転職は「するべき」か「しないべき」かをテーマに僕の体験談を元にお話したいと思います。

 

自分が転職をするかしないか重要視するのは4つです。

・給料面

・プライベートとのバランス

・やりがい

・将来性

以上です。

 

まず一つ目、「給料面」これは皆さんも意識していると思いますが、あまりにも低すぎる給料、仕事量に見合わない給料の場合、あるいは先輩たちを例にしていくら年月を重ねても昇給があまり無いと感じた時はすぐに転職を考えましょう。

 

二つ目、「プライベートとのバランス」残業が多い、休日が少ない、急な呼び出しがある場合は体を壊す可能性もありますし、心の病気に繋がる可能性もあります。

  

三つ目、「やりがい」今の仕事が多くの人のやくに立っているのか?、自分の成長に繋がるのか?をよく考えましょう。

 

四つ目、「将来性」今働いている会社が将来継続して存続できているかの予想、自分の頑張り次第で将来役職につける環境か?、その土地にずっと住み続けることができるのか等、先のことを考えて少しでも不安を感じたら転職を考えましょう。

 

僕は一度エレベーターのメンテナンスの会社で働いていて転職をしています。

まず、「給料面」を見てみましょう。給料は20代で年収約500万円、悪くは無いと思います。

次に、「プライベートとのバランス」残業が基本毎月45時間以上、毎月4回以上24時間勤務(仮眠無し)があります。休日は日曜だけ(たまに緊急で出勤)。しかも地震でエレベーターが止まれば深夜だろうが早朝だろうが電車が無いのでタクシーで出社。2週間毎日終電が無くてネットカフェから出社したこともあります。多分その時軽い鬱病でした。

次に「やりがい」確かにメンテナンスをしたり、故障を直したりすると、たくさんの人から感謝されます。さらにエレベーターを専門で点検できる資格も取得できます。その資格があれば独立することもできますし、同業種からは引っ張りだこです。しかし、僕は別にエレベーターの点検をこれからもやりたいわけでは無いですし、独立する気もありません。一応取得はしましたが、今後使うことは無いでしょう。

次に「将来性」基本年功序列だった為、役職が上がるための試験とかがあるのですが、順番が回ってきません。ただし、年齢を重ねるとある程度までは上がれるようになります。あとは勤務地が東京だったため毎日の電車通勤が苦痛でした。家賃も高いし、駐車料金も高い。一生東京で住むのは辛いなと感じました。その代わり可能性に満ち溢れてるのはやはり東京なのですけどね。僕は車やバイクの運転が好きなのですが車両通勤禁止の会社だったので免許持ってる意味ある?って感じでしたね…生粋の田舎育ちですよね。笑

 

以上の面を総合的にみて、転職を決意しました。皆さんがこの会社にいたらどうしますか?確かに人それぞれですので、僕の努力や頑張りが足りなかっただけかもしれません。ですが転職してみて明らかに生活が良くなりました。今は給料は下がりましたが、残業ほとんど無し、土日は休み、出勤は車かバイク、さらには海外出張もあったり資格もいくつか取れたので、自分の成長を感じることができます。プライベートも充実しているのでいろんなことにチャレンジして、趣味を増やしている毎日です。

 

皆さんは今、どのような状況ですか?この記事をみて少しでも感じることがあれば嬉しいです!

 

次は「転職する準備」、「転職したあと」についてお話しできたらと思います。

 

それでは!!

 

ギター始めてみた!

皆さんこんばんは。五右衛門(社畜)です。

 

皆さん音楽活動何かやってますか?

僕は今回は、ギターを始めてみました!

 

始めたと言っても少し前のお話ですが、

たまたま同僚にギターが得意な方がいて話をしていくうちにチャレンジすることになりました!

 

始める前は、モテるんじゃないか?、家で一人で引いていたらなんかカッコイイんじゃないか?、ギターは高そうだからお金がかかるんじゃないか?ぐらいしか思っていませんでした。

 

では実際に始めてみて…

お金は思ったよりかかりませんでしたね〜

ギターは中古ショップで1万円もあればそこそこな物は買えます。

その他、玄やピック等の小物を合わしても1万5千円くらいでした!

 

あとは場所!

家ではなかなかギターを引く事ができないって方!場所を借りるのにあまりお金をかけたくない方!

『カラオケルーム』がおすすめです!

いくらうるさくしても防音設備がしっかりしていますからね!

ただし、きちんと店員の許可を取ってからにしましょう。

 

しばらくやってみて思ったことがあります。

難しい…!

初めにコードという物を覚えるのですが、

その中でも苦労すると思われる『Fコード』、

指がいてぇ……

ギターは簡単だって言う人もいるかもしれませんが、実際にやってみると僕は難しく感じました!

 

やってみて合わないと思ったら次に行ってみることも大事だと思いますし、続けていれば面白さがわかってくるかもしれません!

バイクの大型免許取ってみた!

こんばんは。五右衛門(社畜)です。

 

突然ですが皆さん、趣味はありますか!?

「毎日会社と家の往復、たまにある休みの日は寝ているかふらっとパチンコ屋へ…」

まさかそんな事は無いですよね??笑(←僕がそうでした…)

 

さて、今回はそんな日常を打破すべく『社畜の趣味探し!』ということで…

 

バイクの大型免許を取りにいきました〜!

 

「え?急に大型バイクの免許取るとかバカなの?」

「バイクって危ない乗り物でしょ?」

「バイクって高いじゃん!」

「取りに行くのなんてメンドクセー」

 

って皆さん思って無いですか??

僕はめちゃくちゃ思ってました!!笑 

 

 

とある日…

僕「先輩!バイク乗ってるんですか!?」

先輩「おう、お前も早く取れ!一緒にツーリング行くぞ!」

僕「興味はあるんですが親が危ないってうるさくて…それにお金が…」

先輩「とりあえず自動車学校の先生紹介するから頑張れよ〜」

僕「(これを逃したら一生取らない気がするな…)りょうかいです〜」

みたいな感じのやりとりがあったような気がします。

 

そうして教習所へ実際に行きました!

料金について聞くと、(地域によります)

車の免許をすでに持っている場合で大型をいきなり取るなら約25万円、

中型を取ってすぐに大型を取るなら約20万円でした。

 

高いですよね!笑

 

でも、思い切って払いましたよ!20万円の方を!

(後から聞いたら分割とか卒業までにとかあったらしいが…)

 

 

教習所ではヘルメット、グローブ、プロテクター、ハイカットの靴、そして長袖長ズボンが必須です!安全のため肌の露出をしないようにしましょう。

 

初めてギアチェンジのあるバイクに乗った時って戸惑うんですよ。

なぜなら

「右手が前ブレーキ」

「右足が後ブレーキ」

「左手がクラッチ

「左足がギアチェンジ」

……なんて複雑!(←僕はスクーターか自転車しか乗ったことありません)

ですが慣れてくるにしたがって自分で操作できて楽しいって思ってくるんですよね〜

 

そうして……

何やかんやで卒業検定(中型と大型で二回ある)もめちゃくちゃ緊張したが何とか合格し念願の大型免許をゲットしました!

詳しい話とかはまたの機会に書こうかな…

とにかく!今では通勤や一人で遠出したりしてバイクライフを楽しんでいます!

 

最後になりますが、皆さん今やりたい事ってありますか?あるならすぐにでもやってみるべきです!

僕は今回の突然「バイクの大型免許を取る」事によって

『やってみなければわからない事がある』

というのを改めて実感しました。

あの時行動しなければバイクはただの危なくて金のかかる物としか思っていなかったでしょう。バイクの楽しさに気づけなかったはずです。

ですが、中にはバイクの免許を取ってみたけどやっぱり怖くて乗りたく無いって人もいるでしょう。それなら乗らなければいいのです。初めから興味がなければそもそも取らなくてもいいのです。

バイクだけに限ったことでは無いですが、

 

『興味を持ったら実際に自分で行動してみてどう感じるか』

 

が大切だと僕は思います。(犯罪的なのはダメですよ)

きっと自分でも気づかなかった事がたくさん出てきます。

 

そんな感じでこれからも興味を持ったら即行動!していきたいと思います!!

 

以上、五右衛門(社畜)のバイクの免許取ってみたでした〜